今さらながら原監督辞任について
2003年10月5日この事については巨人ファンならずとも納得のいかない人が多かったのではないでしょうか。いくら阪神の独走を許し、自身はBクラス入りの危機があるとは言っても去年はブッチぎりの日本一だった訳ですし...少なくてももう1年は見てみたかった気がします。
後任の監督は堀内氏だとか。実は僕はそんなに嫌いではありません。解説者としては結構的を得たことを言っているし、日テレの解説者ながら巨人びいきすることなく解説する態度には感心していました。
確かに人選としては地味ではありますが...(長嶋や原を見るために球場に行ったりテレビをつける人はいるかも知れませんが、堀内を見たいなどというコアなファンがそんなにいるとも思えませんし...)。
ただでさえ低迷が続く巨人戦の視聴率。近年「午後8時の男(だっけ?)」や「私は誰でしょう(みたいな)」といった企画で少しでも視聴率を上げようと必死な日テレ。来年は更なる努力が求められるでしょう。
そういや「原君が辞める時は俺が辞める時だ!」と言っていたおじいちゃんは原監督が辞めることになったのに辞めないんでしょうか?まあ辞めんだろうな。巨人軍はあの人が法律みたいだし。
<中日の来期の監督は?>
スポーツ紙の1面には落合で決まりみたいなことが書いてあったけど...ほんとですかねぇ?
まあ確かに中日のOBっていやあOBですけど...よりにもよってFAで巨人に行ったような人ですよ?他にもいっぱい候補はいるだろうにさー
<私事ですが>
A市に引っ越してきて5日目。何かこっちに来てから毎日のように雨が降ってるんですが...天気の悪い町なのかな?
大学を卒業してから1年半近くバイトもせずにダラダラと生活を続けてきたので社会人として上手くやっていけるかどうか不安でしたが、職場の先輩達はみな良い人ばかりなので何とかやっていけそうです。
後任の監督は堀内氏だとか。実は僕はそんなに嫌いではありません。解説者としては結構的を得たことを言っているし、日テレの解説者ながら巨人びいきすることなく解説する態度には感心していました。
確かに人選としては地味ではありますが...(長嶋や原を見るために球場に行ったりテレビをつける人はいるかも知れませんが、堀内を見たいなどというコアなファンがそんなにいるとも思えませんし...)。
ただでさえ低迷が続く巨人戦の視聴率。近年「午後8時の男(だっけ?)」や「私は誰でしょう(みたいな)」といった企画で少しでも視聴率を上げようと必死な日テレ。来年は更なる努力が求められるでしょう。
そういや「原君が辞める時は俺が辞める時だ!」と言っていたおじいちゃんは原監督が辞めることになったのに辞めないんでしょうか?まあ辞めんだろうな。巨人軍はあの人が法律みたいだし。
<中日の来期の監督は?>
スポーツ紙の1面には落合で決まりみたいなことが書いてあったけど...ほんとですかねぇ?
まあ確かに中日のOBっていやあOBですけど...よりにもよってFAで巨人に行ったような人ですよ?他にもいっぱい候補はいるだろうにさー
<私事ですが>
A市に引っ越してきて5日目。何かこっちに来てから毎日のように雨が降ってるんですが...天気の悪い町なのかな?
大学を卒業してから1年半近くバイトもせずにダラダラと生活を続けてきたので社会人として上手くやっていけるかどうか不安でしたが、職場の先輩達はみな良い人ばかりなので何とかやっていけそうです。
コメント